記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 最新のトラックバック
ライフログ
ブログジャンル
その他のジャンル
|
月曜くらいから、喉の具合が変だった。ン??扁桃腺??でも、熱がでないから、まあいっか! !
と思って、高をくくっていたら、火曜日の昼過ぎからどんどん具合が悪くなって、でも、この時間に帰ってもまだかかりつけ医院午後の診療やってないし・・・などと思っていたら、もうギブアップ状態まで。もうだめ、帰ると休暇を申し出て、急遽帰宅。いつもより少し速い電車だったので、電車もすいていたのでうまく座れて帰ることができた。かかりつけの医院に寄って熱を測ると38.4度、ひょえーーー! !もう、即帰って、夕飯は息子に作ってもらうようにお願いしてしまった。あとわずかで旅立つのに、本当は最後はおかんの手作りの料理を食べさせたいのに、体がもたん、まあ、最後だから、夕飯と翌日の昼食を作ってもらった。息子の料理の腕も随分上がったみたい、冷蔵庫のものでチョットしたサラダも作って、これなら一人暮らしも大丈夫そうと、安心もあり、これからmikiが寝込んだときにご飯を作ってくれる人がいないという不安もあり(もちだんなはいつものように仕事?で帰ってこないし)はあっっっこれから寝込んだときどうしよう??と考えてしまった。それより、来週は息子の入学式だから、きっちり直さないと! !旅立ちの朝、玄関でペコリと挨拶していった息子、大人になったかな?? ▲
by mikibloom
| 2006-03-30 18:30
| 雑記
![]()
使い慣れた?携帯も、もう3年使っている。最近電池の減りも激しいし・・・。と思ったら、息子の携帯のサブ画面の表示ができなくなったとぼやいていたので、うーん、旅立ちも近いし、このへんで機種変でもしようか! !ってなことで、急遽我家みんなで携帯機種変に某ビックへ! !どの機種にするかいろいろ迷って、ようやく決まり。機種変、データ変更までやく1時間半とのことで、4人してその他お買い物に。こんなとき、いつもなら携帯で連絡を取り合って、待ち合わせなど決めるのだが、今回は肝心の携帯が変更中だから、待ち合わせ時間を決めて、それまでそれぞれに行動。携帯のなかった頃はそれが普通だったのに、あまりにも携帯のある生活に慣れすぎてしまったのか。そんなこんなで、ちょっとマックにも入ってお茶して・・・。こんな家族でのお出かけ、これが最後??しばらくお預け??ちょっとさびしい春になりそう。
▲
by mikibloom
| 2006-03-26 13:30
| 雑記
![]()
![]() ▲
by mikibloom
| 2006-03-25 20:00
| SAKUSAKU
![]()
![]() ▲
by mikibloom
| 2006-03-25 16:30
| 映画
![]()
といえば、こんど大阪の学校に進学する息子の家電品、家具など今日はお買い物。家電といえば、近くの○○○カメラへ。寝具や家電など、どーーんと買って、次は○○ハンズ。息子は棚を見たかったらしいが、収納のコーナーにいったら、現品限りの組み立ての棚が半額以下に! !こりゃあ買わない手は無いと、さっそく購入。たまたま送料タダだったので、またもラッキー! ! そのあと、○MVでサクサクのDVDを購入! !ここで息子と別れて、mikiは○○デパートへ行って、鍋を息子のアパートへ発送の手続き。息子にこんなに高い鍋を買ってやるなんて、まるで、嫁に出すみたいだーーー! !でも、しっかり自炊をするって言うから、しゃあないか! !はあっっっ今日一日でいくら使ったんだ??もうじき息子も大阪へ。
▲
by mikibloom
| 2006-03-25 15:00
| 雑記
![]()
![]() ▲
by mikibloom
| 2006-03-25 11:30
| 映画
![]()
![]() ▲
by mikibloom
| 2006-03-23 18:30
| 映画
![]()
アカデミー賞にもノミネートされたこの作品、やはり見ておかないと! ! ってなことで、さっそく見てきました。ヒースレジャーとジェイク・ギレンホール、最近この二人って結構映画で主役級を演じていて、見かけるよね! !ストーリーはもち、二人の男性愛の話。でも、実際のどろどろしたところのシーンは僅かで、うーーん、残念(なのか???)あとは、この二人の取り巻く家族との淡々としたストーリー。うーーん、これで、クライマックスは???ラストはどうなるのか??などとおもったら、あら???っあっけないストーリー展開。これでいいのかーーー??でも、これでもしないと、収まりきれないか??などとおもいながら、見ていた。うーん、面白いって訳ではないけど、つまらないって訳でもない。うーん、なんていったらいいんだろう。それより、なんでこんなくそ難しいのばっかり、アカデミー賞にノミネートされるのだ??
▲
by mikibloom
| 2006-03-22 18:01
| 映画
![]()
![]() って、これ、1年前にオーリーが来日した際に、お友達のkukuしゃんにお願いして描いてもらったオーリーのイラストをマグカップに焼き付けたもの。もちろん、世界で2つ! !(あ、もう一つはもちろん、イラスト製作者の下に! !) 前から、イラストをマグカップに焼き付けてみたいと思いつつ、ずっと探していた。かつて息子が卒園した保育園の卒園記念で子供の描いた画を焼き付けたマグカップをもらったことがある。だから作れないわけが無いと思っていたから、ようやく見つけることができて、さっそく注文。お友達のイラストを写真画質の用紙にプリントして、お店へ。いろいろ話して注文して、イラストをパソコンに取り込むときの、度アップになったオーリーのイラストにニマニマ&恥ずかしさ! ! でも、マグカップに焼き付けられてmikiの手元に戻ったときは、思わずやったーーー! ! さっそくこのマグカップでお茶や牛乳などなど飲んでます! ! もう、大満足! ! 毎日オーリーと向き合っている気分! ! 思わず朝から口元が緩んでいるmikiです! ! ! ▲
by mikibloom
| 2006-03-21 15:02
| オーランド
![]()
![]() たしか、この南極物語は、南極越冬隊の置き去りにされたタロウとジロウの樺太犬の物語だったよね??これがディズニーナイズされると、ずいぶんと、明るく、動物の愛情物語らしくなるから、不思議。映画の途中の、エピソードの中で、このわんこたちががんばる姿に思わずがんばれーーーーっ! ! !って応援したくなったmikiだった。もち、クライマックスのシーンには、胸がジーンと! !このわんこたちの表情の豊かさ、演技力、極寒の南極に生きる動物達の過酷さをよく現している。 あ、そういえば、この映画ではペンギンさんは見かけなかったような??ペンギンさん好きなのにーーー! ! ! ▲
by mikibloom
| 2006-03-18 13:55
| 映画
![]() |
ファン申請 |
||