人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画だーーいすき! !


オーランド・ブルーム&映画が大好きなmikiの雑記です
by miki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
最新のトラックバック
ライフログ
ブログジャンル
その他のジャンル

彼らが本気で編むときは(試写会)

彼らが本気で編むときは(試写会)_c0015706_13523560.jpg生田斗真さんがとっても綺麗と思い、早速見に行ってきました。

今日の試写会は大勢の方でほぼ満席でした。
彼らが本気で編むときは(試写会)_c0015706_13525368.jpg小学5粘性のトモは、母ヒロミと二人暮らし。ある日、ヒロミが男を追って姿を消す。ひとりきりになったトモは、叔父であるマキオの家に向かう。母の家出は初めてではない。ただ以前と違うのは、マキオはリンコという美しい恋人と一緒に暮らしていた。食卓を彩るリンコの美味しい手料理に、安らぎを感じる団らんのひととき。母は決して与えてくれなかった家庭の温もりや、母よりも自分に愛情を注いでくれるリンコに、戸惑いながらも信頼を寄せていくトモ。本当の家族ではないけれど、3人で過ごす特別な日々は、人生のかけがえのないもの、本当の幸せとは何かを教えてくれる至福の時間になっていく。リンコのある目標に向かって、トモとマキオも一緒に編み物をすることに。嬉しいことも、悲しいことも、どうしようもないことも、それぞれの気持ちを編み物に託して、3人が本気で編んだ先にあるものは…。
彼らが本気で編むときは(試写会)_c0015706_1353890.jpgトモが出会ったリンコさんの優しさが見ているmikiの胸を打つ。うーん、こんな人ならマキオも惚れてしまうのわかるなぁと思った。美味しいごはん、家事色々、そして、トモにかける優しさ。そして、リンコのお母さんも、とてもリンコの事を大切にしていて、いいなぁと思いながら見ていた。でも、リンコはずっと周りからは変な目で見られていたのかも。そんな想いを全部詰め込んでの編み物。それをクライマックスでは…!!とても印象的。そしてラスト、トモの選択、マキオと言葉にとてもウルっとなった。
生田斗真さんがこの難しいリンコ役を演じているが、しぐさなどとても素敵で、本当に女性以上に女性見たいと思った。
うん、これはぜひスクリーンで見たい作品。

# by mikibloom | 2017-02-15 19:00 | 映画

王様のためのホログラム

王様のためのホログラム_c0015706_1350263.jpgトム・ハンクスさん主演の作品ということで早速見に行ってきました。

今日は平日、夕方の回を見に行ってきましたが、まあまあの入りでした。

立派な車もステキな家も美しい妻も、煙のように消えてしまった。すべてを失くした男の名はアラン。大手自転車メーカーの取締役だったが、業績悪化の責任を問われ解任されたのだ。愛する娘の養育費を払うためにIT業界に転職し、一発逆転をかけて地球の裏側、はるばるサウジアラビアの王国に最先端の映像装置「3Dホログラム」を売りに行く。ところが砂漠に到着すると、オフィスはただのボロテントでエアコンもなく、Wi-Fiもつながらなければランチを食べる店さえない。抗議したくても担当者はいつも不在(居留守かも?)、プレゼン相手の国王がいつ現れるのかもわからない。上司からはプレッシャーをかけられ、ついには体も悲鳴をあげる。追いつめられたアランを助けてくれたのは、予想もしない人物だった…。

中東の国に出かけたら…、うーん、時間通りに事が運ばないのか!?主張しないと物がないのか!?なーんか文化のギャップを感じながら見ていた。まあ、宗教上、お酒はダメなんだろうなと思ったが、プレゼンの準備もこんな風なのか!??けっこうえっっそうなのか!??等と思いながら見ていた。ただ、肝心のホログラムのプレゼンはあっけなく、それ以外のアランの感じたカルチャーギャップをいろいろと見せられる感じ。うーん、なんか映画の題名とはちょっと違うような…、さりとて、砂漠の蜃気楼のような気分はホログラムそのものなのか!??
うーん、DVDレンタルあたりで見てもいっかっていう気分。

# by mikibloom | 2017-02-13 17:25 | 映画

たかが世界の終わり

たかが世界の終わり_c0015706_1055045.jpg映画の予告が気になった作品、早速見に行ってきました。

今日は封切り初日、夕方の回を見に行ってきましたが、満席でした。
たかが世界の終わり_c0015706_106135.jpg「もうすぐ死ぬ」と家族に伝えるために、12年ぶりに帰郷する人気作家のルイ。母のマルティーヌは息子の好きな料理を用意し、幼い頃に別れた兄を覚えていない妹のシュザンヌは慣れないオシャレをして待っていた。浮足立つ二人と違って、素っ気なく迎える兄のアントワーヌ、彼の妻のカトリーヌはルイとは初対面だ。オードブルにメインとぎこちない会話が続き、デザートには打ち明けよう決意するルイ。だが、兄の激しい言葉を合図に、それぞれが隠していた思わぬ感情がほとばしる…。
たかが世界の終わり_c0015706_1061322.jpg

その時の、そのシーンの家族を切り取った、そんな作品。映画に結果をむ求める人にはちょっと何が何だか…、と物足りないのかもと思いながら見ていた。兄の言動がすっごく気になる、でも、そこに至るまでの家族の歴史がそこにあるのだろうと思った。ただ、ずっと家族の会話が続くので、うーん、途中眠くなってしまった。
うーん、こうゆう系の作品が好きな方はスクリーンで見てもいいかも。
たかが世界の終わり_c0015706_1062526.jpg
たかが世界の終わり_c0015706_1063644.jpg
たかが世界の終わり_c0015706_106521.jpg

# by mikibloom | 2017-02-11 16:45 | 映画

サバイバルファミリー

サバイバルファミリー_c0015706_1024145.jpg映画の予告が気になった作品、早速見に行ってきました。

今日は封切り初日、お昼の回を見に行ってきましたが、満席でした。
サバイバルファミリー_c0015706_1042875.jpg東京に暮らす平凡な一家、鈴木家。さえないお父さん、天然なお母さん、無口な息子、スマホがすべての娘。一緒にいるのになんだかバラバラな、ありふれた家族…。そんな鈴木家に、ある朝突然、緊急事態発生!テレビや冷蔵庫、スマホにパソコンといった電化製品ばかりか、電車、自動車、ガス、水道、乾電池にいたるまで電気を必要とするすべてのものが完全ストップ!ただの停電かと思っていたけれど、どうもそうじゃない。次の日も、その次の日も、一週間たっても電気は戻らない…。情報も絶たれた中、突然訪れた超絶不自由生活。そんな中、父が一世一代の大決断を下す!電気が「消滅」した世界で、はたして平凡家族は生き残れるのか!?笑っているだけではすまされない!!今、鈴木家のサバイバルライフの幕があがる!!
サバイバルファミリー_c0015706_1044465.jpgある日、突然、電気が全く使えなくなったら、いったいどうするのか?もし、自分だったら、どうやって…!??そんなことを考えながら見ていた。うーん、お父さん、電気も電池も全然だめなら、それもやっぱり駄目でしょう!!でも、いろいろな情報、いったいどうやって!??なーんか、本当に考えてしまった。でも、あれ、本当に大丈夫なの!??なんて思ったり。それはちと無理じゃない!??だったら、ああすればいいのに!??とも思ったり。でも、いつもはスマホやテレビなんかでバラバラな家族も、次第に一致団結して、がんばることが出来るなんて、なかなか面白い。いったい、どこまで行くのか!??そのときどうなるのか!??最後まで、ラストの展開がわからずに見入っていた感じ。
うん、これはスクリーンでサバイバル練習してもいいかも。

# by mikibloom | 2017-02-11 13:55 | 映画

マリアンヌ

マリアンヌ_c0015706_1012317.jpgブラッド・ピットさんの最新作ということで早速見に行ってきました。

今日は封切り翌日の土曜日、朝一番の回を見に行ってきましたが、大勢の方でほぼ満席でした。

1942年のカサブランカ。極秘諜報員のマックスと、フランス軍レジスタンスのマリアンヌは夫婦を装い、敵を欺くある任務を成功させる。その後、ロンドンで再会したふたりの関係は恋愛に進展。だが、マリアンヌには決して誰にも打ち明けられない秘密があった。
マリアンヌ_c0015706_1013659.jpgマックスとマリアンヌが知り合うまでの下りが結構長い。で、後半の疑惑の辺りは結構あっけない展開かなぁ。もう少し、ここを膨らませてくれればよかったのに、思ったよりあっという間、あっさりとしたラストだった気がする。
うーん、DVD鑑賞でもいいかなぁって気がする。

# by mikibloom | 2017-02-11 09:40 | 映画